酒井 弘一・西山 さち子・宮嶋 良造・森岡 譲
あけましておめでとうございます。
今年もご指導ご鞭撻をよろしくお願いいたします。
木津川市の「新しい年」をご紹介します。

木津川市
○統一地方選挙(4月、府会、市長、市議会)
イオンの期日前投票所は3階の広い場所へ移動
●移動図書館いずみ号の廃止(2月末)
〇学校と幼稚園のエアコンを全面供用
●だきあわせに学校の夏休みを短縮
△市役所駐車場を民間業者が管理?(10月)
〇新給食センターの建設(2020年2月完成予定)
●地域活動支援交付金の削減(全面実施は1年後)
●公共料金等の見直し=第3次行革計画(学童クラブの指定管理、幼稚園の民営化、外郭団体への補助金・総合がん検診・幼稚園バス料金改定など)
●福祉医療費(市独自分)の廃止(8月末)
●相楽台保育園を兜台保育園へ統合。木津川台保育園の民営化へ準備。
〇木津川橋(仮称)供用(年度末)
△相楽中部消防本部庁舎の移転にむけた作業
〇大谷し尿処理場の全面改修(6月~2年間)
木津
△城山台にスーパーセンタープラントがオープン(4月)。交通渋滞やトラブルが心配
〇城山台の放課後児童クラブの受け入れ拡大。新施設の設計と建設
〇木津用水施設管理棟(木津・相楽土地改良区の合同事務所を兼ねる)竣工
加茂
〇国道163号の口畑・海住山寺口交差点の改良
△駅前駐車場を民間業者が管理、駐輪場は無料に?(10月)
〇当尾の郷会館で食堂、地元産品の加工と販売始まる
山城
〇高麗寺の基壇復元が完成
〇神童子地域のメガソーラー計画に地元と関係区が対応
日本共産党議員団は、今年も毎週発行の議員団ニュース、年8回発行の議会案内や議会報告で市と議会の動きをできる限り早くお伝えします。
4月の府議選、市議選(定数22→20)、市長選。7月の参院選の勝利めざし全員で頑張ります。
Comments