今月28日午後から2月5日午前まで、市役所1階の市民活動スペースで鉄道のジオラマが展示されます。1月25日の京都新聞で「精華で展示中」と紹介されたものを学研記念公園で展示終了後、木津川市役所へ移設します。
梅小路の鉄道OBや鉄道愛好家の団体「梅小路ぽっぽクラブ」の製作で、会員の方々が操作援助や説明をされます。大きさは畳6畳分ほどです。本物そっくりの列車、精巧な街並みと山並みがすばらしいできばえです。
木津川市と市教育委員会が後援し、入場無料です。
どうぞ市役所へ来られた時にご覧ください。
2013/1/26
今月28日午後から2月5日午前まで、市役所1階の市民活動スペースで鉄道のジオラマが展示されます。1月25日の京都新聞で「精華で展示中」と紹介されたものを学研記念公園で展示終了後、木津川市役所へ移設します。
梅小路の鉄道OBや鉄道愛好家の団体「梅小路ぽっぽクラブ」の製作で、会員の方々が操作援助や説明をされます。大きさは畳6畳分ほどです。本物そっくりの列車、精巧な街並みと山並みがすばらしいできばえです。
木津川市と市教育委員会が後援し、入場無料です。
どうぞ市役所へ来られた時にご覧ください。
— posted by dandan at 10:01 pm
TrackBack [0]
この記事に対するコメントはありません
Comments